-
購入してみたもの
最強のハンダゴテが決定した。gootのPX-280をレビュー
みなさん普段はんだ付けをする際はどのはんだごてをお使いでしょうか。廉価なニクロムヒータータイプや、加熱性能が優れているセラミックヒータータイプ、また、業務ではんだごてを使用しているという人はステーション型のはんだこてなども馴染みが深いか... -
分解や検証したもの
【Xiaomi 14 Ultra】シャオミから発売された20万円のスマホ付きカメラを分解解説!
今回はXiaomiから発売されたXiaomi 14 Ultraを分解します。 こちらのコンパクトデジタルカメラのようなスマホ、Xiaomiという中国系のメーカーが販売しているXiaomi 14 Ultraといういわゆる高級スマホです。定価は日本円でだいたい20万円ほどします。 中国... -
分解や検証したもの
壊れたSwitchBot プラグミニの故障原因がわかりました。
最近Twitter(X)を始めとしたSNS上で、SwitchBotから発売されているIoTコンセント「プラグミニ」の不具合や故障について言及している人をよく見かけるようになりました。同じようなパターンの故障例が多いのに加えて2024年4月にはSwitchBot公式が「一部プラ... -
分解や検証したもの
ダイソーのハンダコテではんだ付けはできるのか?【500円】
電子工作をする上でほぼ必須と言ってよい道具がはんだこてです。信号ライン・電源ライン問わず配線を接続する際にははんだこての熱ではんだを溶かして接続する方法が一般的となっていますが、はんだこてにも価格帯によって各種機能の有無・加熱方式の違い... -
電気の解説
通常の1/10の価格で販売されている「非正規ルート」から仕入れたパワー半導体(Nch-MOSFET)の性能をチェック!
前回のブログ記事では、非正規ルートと正規ルートから入手したMOSFETをキーサイトのカーブトレーサーやダブルパルス試験装置を用いて、その特性についての測定と結果の考察を行いました。 今回は実際にキーサイト社にお邪魔してイチケンが半導体の試験を行... -
電気の解説
キーサイトのカーブトレーサーとダブルパルス試験でパワー半導体の真贋判定をしてみた
皆さんは電子部品、特に半導体部品を購入する際に正規の販売ルートから購入していますでしょうか。世の中には全く同じ品番・見た目であっても、なぜか非常に廉価であったり明らかに怪しいルートで販売されている電子部品を見かけます。 今回はそんな偽物と... -
自作
乾電池1本から100Vを作る【乾電池100倍昇圧】
こんにちは。今回はパワーエレクトロニクスの技術を活用して、1.5Vの単3乾電池一本から100Vを出せる電池を作ってみたいと思います。 動画も既に公開していますので、まだ見ていない方は是非あわせてご視聴下さい。 https://youtu.be/1ceCFSYgTzg 使用する... -
購入してみたもの
AliExpress(アリエク)で見つけた良品Part3 【本物の300mm半導体ウェハ】
これまで度々AliExpressで面白そうなものを購入して、それを動画(とブログ記事)で紹介してきました。今回も電子工作で使えそうなものから使えなさそうな物まで、色々と購入してみましたのでレビューしていきたいと思います。 動画をまだ見ていないよとい...